チームの個性や地域の風土ならではの【オリジナル曲】を作曲いたします。綿密な取材を行い、文化的・芸能的背景を踏まえながら作曲しています。
作曲料金には、取材資料題材収集・振り付け・構成・楽譜制作も含まれます。指導は5回程度を目安とし、別途指導料金をいただきますので、ご了承ください。
作曲料金の例
5分程度の曲…作曲技術料 200000円
取材資料題材収集 65000円
楽譜制作 35000円
合計 300000円+税
※指導料(5回程度)は別途かかります。
また、曲の長さにより料金が変動する為、詳しくはお問合せ下さい。
「獅子豊山」
2011年2月 作曲/太鼓作曲/冨田 徳一
2014年1月 笛作曲/中森道子
「くれき太鼓」
2001年3月 作曲/北原永
「泰声」
2013年10月 作曲/中森道子
「出雲太鼓」
1992年3月 作曲/北原永
<大芝高原太鼓三部作>
「大地」「春雷」「森のまつり」
1994年3月 作曲/北原永
<御陣屋三部作>
「道中囃子」「祭りばやし」「お陣屋御輿」
1996年3月 作曲/北原永
風の三部作「風の舞」「風神」「風ばやし」
1993年3月 作曲/北原永
「よいしょれ」
2010年3月 作曲/北原永
「山連」
2010年3月 作曲/北原永
「電太鼓囃子」
2000年1月 作曲/中森道子
「舞曲」(踊り・構成)
1986年12月 作曲/北原永
「渡り囃子」「合わせ太鼓」
1985年 作曲/北原永
「殿島太鼓」
1985年10月 作曲/北原永
<上神楽鼓三部作>
「ヨーオセ囃子」「四面」「上神(KAMUI)」
2000年2月 作曲/北原永
「霜月祭囃子」「遠山太鼓」
1993年8月 作曲/北原永
「太鼓門」
2010年7月 作曲/北原永
「鼓春」
2016年6月 作曲/北原永